Search

〖荒野行動〗弱体化を疑う強さ。 05式縛りはもう縛りとは言わない。

  • Share this:

どうもCiv:Aです。今回の動画はフレイムレートを30から60までぶち上げたんで以前よりヌルヌル動いてると思います。特別ですよ!!

皆さんは頑張っているでしょうか。何でもいいです。なにか頑張ってる事はありますか?部活。学業。仕事。
これを頑張ってる!!!って胸を張れることはありますか??一部の方は「なにもやってない、、頑張らないと」って思うかもしれません。そうこの最後の言葉「頑張らないと」って皆口癖のように言うんです何かをやってる人には「頑張って!」それを見たひとは「頑張らないと」こんなふうに頑張るって言葉を多用するんです。
でも僕は皆さん頑張らなくていいと思うんです。人は生きていて悲しいことだったり嫌なことだったり、時には怒りを覚えるような事たくさんあります。みなさんはそれを乗り越えてきてるから今があるんです。つまりそれらを乗り越えてる時点でもう既に頑張ってるんです。それなのにそれに加え他のことを頑張ろうなんてどうしてそんな自分を追い込んでしまうんでしょう...。別に勉強なんて出来なくていいんです。部活だってやめていいんです。仕事だって自分と合わなかったら辞めていいんです。辛かったら逃げましょうよ。逃げることは恥ずかしい事じゃないです。賢い選択なんですよ。
勉強出来ないなら頭を使わない職業につけばいいし、その職業が合わなかったら好きなことを仕事にすればいいし、部活だって何のために続けるんですか?なにか役に立ちますか?それらが好きなら好きなだけ取り組んでください。でも嫌いになったら続ける意味なんてないんです。「劣等感」「罪悪感」なんていらないんですよ。
みなさんは充分頑張ってきてます。ご自身の年齢まで生きてきていること。そう生きているだけで無意識に頑張ってるんです。そんな自分を褒めましょう。無理することはすごい事じゃないんです。適度に出来ることをしていく。それを積み重ねる。それをしていれば自殺もうつ病も減ると思うんですよ。自殺する人もうつ病になる人、病んでる人立ちは全員頑張りすぎなんです。頑張りすぎて人生を生きにくくするくらいなら頑張ることなんてやめましょう。
でも、それでも頑張って何かを成し遂げて達成感を得たいならいくらでも頑張ってください。頑張りたい時に頑張ってください。
多くの人は自分がきつい時に頑張ろうとしてしまうものです。そうではなく自分の気持ちがプラスな気持ちなとき、○○したいから頑張ろう!!考えが未来に向いてる時には好きなだけ頑張ってください。自分が辛い時には逃げていいんですよ!あ、からいじゃなくてつらいですからね!

だからって部活やめる時「Civ:Aさんが言ってたから」
学校休む時「Civ:Aさんが良いって」
辞職時「Civ:Aって人が...」

って言わないでくださいね!!!!?!??!?!!!

さてと、寝よ。(頑張らない人間の鑑)

Civ:Aの呟き→https://twitter.com/KKTKciva

魔王魂→https://maoudamashii.jokersounds.com/

NCS様→https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds


Tags:

About author
下手でも縛れる Twitter→ https://twitter.com/KKTKciva
View all posts